SとMと
- Date
- 2016/12/12/Mon 17:59
- Category
- 瑣末な話し
以前、誰かのツイッターで見たのですが、
Sは自立してて、感情が薄い。
そして、Mに感情をぶつけられる事によって、感情が生まれる。
という考え方があるらしいよ。
修行中に、感情を消さねばと思う程の感情が無いな~
目の前に起きている事が総てだなーと思っていたけれど、
めちゃくちゃ感情的な先輩にめちゃくちゃ感情をぶつけられて、こいつムカつくな………と思った。
そして、ハッとして10年以上の先輩のもとに走って行って。
「感情って鏡だ、ぶつけられた時に初めて自分の感情があるって気付くし、その瞬間にそれを抑えるというか、その感情を直視して、感情が起きたって事実だけを認めなきゃいけないのか!!そこで返したら感情が返ってきて、また感情が!って、思った!!」
って、伝えたら、
「そうなのよ!」
って、言われた事がある。
きっと精神的なSMってそうなのかもしれないね。
そして、感情を分解して、性としての嗜虐に対する物の原理も確かにそうかもと思う。
やって欲しいと言われたら、やりたくないって時もあるけど、それは、やってあげない責めだしね。
そこには、対話がある。
Sは、相手が居ないのに誰かを責めたいとはあまり思わないと思う。
こんなプレイやりたいーって話をSさん同士でしていても、あのMさんに、って何処かにぼんやりとある気がするのね。
SMはMさんが扉を開けてくれるんだな~って、私は思います。
あまりにも自我が強いのは、多分、犯罪者になりかねないので、やっぱり理性の存在かもしれないね。
Sは自立してて、感情が薄い。
そして、Mに感情をぶつけられる事によって、感情が生まれる。
という考え方があるらしいよ。
修行中に、感情を消さねばと思う程の感情が無いな~
目の前に起きている事が総てだなーと思っていたけれど、
めちゃくちゃ感情的な先輩にめちゃくちゃ感情をぶつけられて、こいつムカつくな………と思った。
そして、ハッとして10年以上の先輩のもとに走って行って。
「感情って鏡だ、ぶつけられた時に初めて自分の感情があるって気付くし、その瞬間にそれを抑えるというか、その感情を直視して、感情が起きたって事実だけを認めなきゃいけないのか!!そこで返したら感情が返ってきて、また感情が!って、思った!!」
って、伝えたら、
「そうなのよ!」
って、言われた事がある。
きっと精神的なSMってそうなのかもしれないね。
そして、感情を分解して、性としての嗜虐に対する物の原理も確かにそうかもと思う。
やって欲しいと言われたら、やりたくないって時もあるけど、それは、やってあげない責めだしね。
そこには、対話がある。
Sは、相手が居ないのに誰かを責めたいとはあまり思わないと思う。
こんなプレイやりたいーって話をSさん同士でしていても、あのMさんに、って何処かにぼんやりとある気がするのね。
SMはMさんが扉を開けてくれるんだな~って、私は思います。
あまりにも自我が強いのは、多分、犯罪者になりかねないので、やっぱり理性の存在かもしれないね。